上毛支部

上毛支部

今年の目標は全国制覇!

小学1年生にして腕立て伏せ100回を達成したコウタ君(今年2年生)~将来有望な中学生軍団、ちょうどお休みで写真には写っておりませんが約3年間無敗の高校2年生原田君、昨年全国大会一般Ⅱ部組手の部(41才以上)で3位の猪俣さん、昨年高校を卒業し、慣れない仕事に奮闘しながら頑張る坂田君、40才にして空手を始め現在約5ヵ月経過の安部さん、少数精鋭ですが全国制覇目指してます。

さらなる高みを目指して!

一言に腕立て伏せと言っても色んなやり方があります。左右腕の幅を変えるだけでも負荷のかかる筋肉は違ってきます。柔軟で強い筋力を作り上げる為、器具等は使用致しません。日本一の山(全国大会)の頂点に登るにはまだまだ序の口です。

柔軟で強力な筋力が生み出す右上段前廻し蹴り!

中学生のお兄ちゃんに対して小学2年生ながらこれだけの蹴りが出せます。普段行っている腕立て伏せ、腹筋、スクワット等の筋力トレーニングも誰よりも早くクリアできます。これなら全国制覇も夢ではないと思いきや普段あまり打たれる事がないだけにと~っても打たれ弱かった。同世代の多い他支部に出稽古してメンタル面を鍛えよう!

ヤル気さえあれば誰でもいつからでも始められます。

現在上毛支部では下は小学2年生~上は46才までと幅広い年齢層の門下生が日々練習に励んでいます。因みに小2のコウタ君は空手を始めたのは3才からでした。また小学生の時から将来K-1チャンピオンを夢に掲げ現在高校生の原田君、防具付全国大会で優勝を目指す中学生等、皆目標に向かって頑張っております。何と言ってもこんなメンバーに混じって頑張る40代の2人には感服です。今入門すると殆どマンツーマン状態で指導できます(^^)

46才対40才の対決!
普通に考えればとっくに現役引退をしていてもおかしくない年齢。
どちらも空手を始めたのは40才。やる気さえあればいつ始めてもできるものです。
若い人に混じって負けじと頑張る姿に心打たれます。

  1. 上毛支部

    上毛支部での練習内容

  2. 上毛支部

  3. 練習メニュー

    正流塾の練習メニュー紹介

  4. 入門者練習

  5. 豊築支部

  6. 宇佐支部

  7. 上毛支部

PAGE TOP