9月3日、第2回正流拳体力別空手道選手権大会が熊本県「ウィング/まつばせ」にて開催されました。我が正流塾からは幼児女子~中学生男子まで計13名が出場致しました。Aクラスに2名、Bクラスに11名、団体戦(小学生男子3.4年生の部)に1チームがエントリシーし全力を尽くして戦いました。今回通常の技あり2本・1本勝負ではなく、初めて経験する5ポイント差がついて勝敗を決する硬式空手ルールでしたがBクラスながら宇佐支部から3名、豊築支部から1名の入賞者がでました(^^)


モモカ、渾身の廻し蹴り ユウタ、鋭い前蹴り
正流塾の少年部は組手を始めて未だ1年程度で試合経験も殆ど無い為、よく戦ったと思います。これから益々鍛錬と経験を積んで今回流した悔し涙をバネに次の大会に向かって挑戦していって欲しいと思います。今回この素晴らしい大会を準備していただいた総合空手道正流拳の皆様、本当にお疲れ様でした、ありがとうございました。


ユウキの突き決まる! 少し半べそ、マキちゃん!


突撃小僧、わたる! 必死の応戦、ライア!


勇気を振り絞って蹴りを出す、ゆきの! ヒロトの突き決まる!


中学生女子重量級Bクラス優勝 はるか 小学生5.6年男子軽量級Bクラス準優勝 ヒロト


小学生男子3.4年重量級3位 ユウタ 小学生女子5.6年重量級3位 モモカ






この記事へのコメントはありません。